稲城市サイクルポート工事②|横浜市・町田市で外構工事ならサムワイズラボ株式会社

Contact
お問い合わせはお気軽に
080-6644-5725
電話のアイコン080-6644-5725
電話のアイコン080-6644-5725
植物に囲まれた庭

ブログ

ブログ

2025.10.26
デザイン・設計,現場報告
稲城市サイクルポート工事②

東京都稲城市 駐輪場・サイクルポート工事②


国産材 エコアコールウッドを使用したサイクルポート


綺麗な木目の材料です!

ハードウッドも良く使うのですが、国産杉なので木目がとても綺麗です。

杉材はそのまま使ってしまうと数年で腐ってしまうのですが、この材は特殊な保存処理を

施されていて、杉材とは思えないほどの高耐久な材料になっています。

触った感じは普通の杉材に比べて、表面が固く感じます。このエコアコールウッド以外にも

色々と防腐処理をされた材量があるのですが、それらに比べても固い感じがします。

すでに色々な所で使用されている材ですので、信頼性も高い材料といえると思います!


エコアコールウッドは無毒性で、環境にやさしい保存処理木材です。

詳しくはこちら↓

https://www.kyumoku.co.jp/ecoaccord.html






これを丁寧に加工して、金具や建物の形に合わせてもらいます。


このような細かい加工は、アルミ製品には中々難しいので、木材ならではというところです。


柱1本立てるのにも、細かい作業があるんです。

職人技というのはやはりすごい!


こんな感じで骨格を作っていきます。


主要な柱が立ち上がりました。

引く続き作業を続けていきます!
緑の葉のテクスチャ